りゅうか商事
☆さとうきび☆
*:;;;:*★*:;;;:*☆*お知らせ☆*:;;;:*★
*6月の休み
7日(日)・14(日)・21(日)・28(日)
*体験コーナーのお休み
(お店は開いているので商品購入は可能)
6月→3日(水)・5日(金)・11日(木)・16日(火)
*:;;;:*★*:;;;:*☆*:;;;:*★*:;;;:*☆*:;;;:*★
おはようございます!
今日は少し風があっていい気持ちですね♪
それでは、本日はさとうきびの紹介をしたいと思います^ ^
5月、6月に1番注文が多いさとうきび☆
今年もすでに大量の注文がきています!
県外の方にはネットで販売していますが、県内の方は、貝がらコロリンでも購入できますよ!(事前に電話かメールで連絡下さい)
*さとうきび真空パック詰め
約25cm×3~4本入り×1パック

黒糖や砂糖の原料として広く親しまれているサトウキビ!
日本人に不足しがちな栄養素、カルシウム、カリウム、鉄分、亜鉛、ビタミンB1、ビタミンB2がたっぷりと入っています。
噛んだときに口に広がる青い香りと、自然の甘味をご賞味下さい^ ^
小学校の社会科の授業で「暖かい地方のくらし」という単元で、沖縄のサトウキビについて子供達が勉強しています!
生きた教材という事で小学校の先生方からの注文も多いです!
実際にサトウキビを見せることで、子供の目の輝きが違うそうです^ ^
また、近年カクテルのマドラーとしての人気が高まっています!
ホームパーティーでカクテルやチューハイなどのちょっとオシャレなマドラーとしていかがでしょうか?
賞味期限:製造日込み8日
商品発送日に合わせて製造いたします!
*お次は、葉も付いて約2mの長さの「そのまんまサトウキビ」です!

畑にある自然に近い状態のさとうきび。
実際に授業で使った先生方の話によると
はじめて見た子は 「ススキ」「トウモロコシ」「竹」など様々な反応を示すそうです!
これがあると目をキラキラ輝かせて学習に取り組み学習効果が上がります☆
日持ちはお届け後、約1週間です。
バケツに水をはり、切り口を漬けておくと日持ちが良くなります!
届いてから5日以内でしたら、茎を切って食用としても十分利用頂けます!
※但し、赤く酸化している部分は切り取って下さい。
県内の方は、小さい頃から普通に見て育ったさとうきび。道を歩くとウージが必ずあります!
昔の人は歯で皮を剥き上手に食べていたそうですね!私も一度、歯で皮を剥こうとやってみたのですが難しかったです^_^;
今は黒糖に加工されてから口にすることが多くなりましたね!
25cmのさとうきびは空港の中にある「センカ」さんでも販売していますよ〜!
県外の方へのお土産としていかがですか^ ^
さとうきびの紹介は以上です(^.^)
今日のBlogは長くなっちゃいました^_^;
本日は体験コーナーはお休みです!
商品購入はできますのでお気軽にどうぞ^ ^
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚
レジンアートを体験希望の方は事前に予約をしておくとスムーズに体験に入れます!
飛び入りでの体験も可能ですが、1組30分程の時間がかかるので、もし体験中のお客様がいたらしばらく待つことになります(*_*)
小さなお店で、体験も1組ずつしか出来ないので>_<
また、キーホルダーやストラップに名前を入れたい方も、事前に教えていただけると前もって準備をしておきます^ ^
↓メールはこちらまでお願いします♪
kaigarakororin@yahoo.co.jp
*ストラップやキーホルダー、ピアスのオーダーもこちらのメールアドレスまで!
↓電話でも予約できます♪
098-937-0823
*6月の休み
7日(日)・14(日)・21(日)・28(日)
*体験コーナーのお休み
(お店は開いているので商品購入は可能)
6月→3日(水)・5日(金)・11日(木)・16日(火)
*:;;;:*★*:;;;:*☆*:;;;:*★*:;;;:*☆*:;;;:*★
おはようございます!
今日は少し風があっていい気持ちですね♪
それでは、本日はさとうきびの紹介をしたいと思います^ ^
5月、6月に1番注文が多いさとうきび☆
今年もすでに大量の注文がきています!
県外の方にはネットで販売していますが、県内の方は、貝がらコロリンでも購入できますよ!(事前に電話かメールで連絡下さい)
*さとうきび真空パック詰め
約25cm×3~4本入り×1パック

黒糖や砂糖の原料として広く親しまれているサトウキビ!
日本人に不足しがちな栄養素、カルシウム、カリウム、鉄分、亜鉛、ビタミンB1、ビタミンB2がたっぷりと入っています。
噛んだときに口に広がる青い香りと、自然の甘味をご賞味下さい^ ^
小学校の社会科の授業で「暖かい地方のくらし」という単元で、沖縄のサトウキビについて子供達が勉強しています!
生きた教材という事で小学校の先生方からの注文も多いです!
実際にサトウキビを見せることで、子供の目の輝きが違うそうです^ ^
また、近年カクテルのマドラーとしての人気が高まっています!
ホームパーティーでカクテルやチューハイなどのちょっとオシャレなマドラーとしていかがでしょうか?
賞味期限:製造日込み8日
商品発送日に合わせて製造いたします!
*お次は、葉も付いて約2mの長さの「そのまんまサトウキビ」です!

畑にある自然に近い状態のさとうきび。
実際に授業で使った先生方の話によると
はじめて見た子は 「ススキ」「トウモロコシ」「竹」など様々な反応を示すそうです!
これがあると目をキラキラ輝かせて学習に取り組み学習効果が上がります☆
日持ちはお届け後、約1週間です。
バケツに水をはり、切り口を漬けておくと日持ちが良くなります!
届いてから5日以内でしたら、茎を切って食用としても十分利用頂けます!
※但し、赤く酸化している部分は切り取って下さい。
県内の方は、小さい頃から普通に見て育ったさとうきび。道を歩くとウージが必ずあります!
昔の人は歯で皮を剥き上手に食べていたそうですね!私も一度、歯で皮を剥こうとやってみたのですが難しかったです^_^;
今は黒糖に加工されてから口にすることが多くなりましたね!
25cmのさとうきびは空港の中にある「センカ」さんでも販売していますよ〜!
県外の方へのお土産としていかがですか^ ^
さとうきびの紹介は以上です(^.^)
今日のBlogは長くなっちゃいました^_^;
本日は体験コーナーはお休みです!
商品購入はできますのでお気軽にどうぞ^ ^
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚
レジンアートを体験希望の方は事前に予約をしておくとスムーズに体験に入れます!
飛び入りでの体験も可能ですが、1組30分程の時間がかかるので、もし体験中のお客様がいたらしばらく待つことになります(*_*)
小さなお店で、体験も1組ずつしか出来ないので>_<
また、キーホルダーやストラップに名前を入れたい方も、事前に教えていただけると前もって準備をしておきます^ ^
↓メールはこちらまでお願いします♪
kaigarakororin@yahoo.co.jp
*ストラップやキーホルダー、ピアスのオーダーもこちらのメールアドレスまで!
↓電話でも予約できます♪
098-937-0823